機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

25

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて

ペラトーークは、ペライチがお送りするエンジニア向けトークイベントです

Organizing : 株式会社ホットスタートアップ

Hashtag :#peratalk
Registration info

参加枠1

1000(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
9/20

Description

ペラトーークは、ペライチがお送りするエンジニア向けトークイベントです。

概要

第二回目はエンジニアの成長・キャリアパスについて詳しい/もしくはそれに関する事業をやってこられたお三方を集めましてトークセッションをします。

サービスの話や、などをパネルトーク形式でお話します。

人数限定の場でしか話せない、ノーソーシャルな話も出ます! また交流の時間もパネルトークの前後に取っています。

前回参加の方からは「創業メンバのギャラなど、ネットには絶対に出てこない際どい話が聞けた」「気楽にエンジニア同士交流出来た」「テーマが決まっているので、交流もしやすかった」などのコメントを頂いています! ※雰囲気は前回のイベントレポをごらんください。

ビール片手に気楽にやりますので、どうぞご参加ください〜!

トークテーマ案

登壇者とのディスカッションの中でこんなトークテーマ案が出ています。

この辺りから、ご来場の方が聞きたい話を当日投票でリクエストしていただきます。 もちろん、ここに書いていないことでもイベント参加登録後のアンケートや当日行っていただけたら候補に入ります!

  • なぜ、エンジニアになるのか?
  • 初級者からどのように一歩踏み出し、チーム開発に参加できるようになるのか?
  • 成長が止まった時にすること
  • いかにエンジニアを育てるか?

エンジニア教育 エンジニアとしての成長 チーム開発のようなキーワードが気になる方にはオススメです! ※エンジニア以外の方は参加をご遠慮頂く場合がございますので、ご了承ください。

パネルトークの登壇者

株式会社StartupTechnology 代表取締役 菊本 久寿

1975年生まれ。SIerなどを経てngi group(現ユナイテッド) 技術部部長に就任し、アドテク関連サービス立ち上げを行う。その後フリーランスやスタートアップジョインなどで、スタートアップの開発支援を行い、2014年10月株式会社StartupTechnologyを設立。最近はオンラインOJTのStartupLaboアカデミーを立ち上げていたり、クラウドソーシングのStartupLaboを運営。

タイムシフト株式会社 Founder 代表取締役 CEO 野呂 浩良

1980年生まれ。MBAエンジニア講師。リクルートやワークスアプリケーションズなど異業種・異職種への転職を4度経験。2014年にグロービス経営大学院大学MBAを取得。1年間の独立・起業過程でエンジニア人材の不足を痛感し、ゼロから独学でプログラミングを学習して2ヶ月でWebアプリケーションを開発する。その経験と学習法を活かし、非エンジニアからエンジニアへ転向するためのプログラミング・スクール「Dive into Code」を創業。

株式会社div 代表取締役 真子 就有

1989年生まれ。青山学院大学理工学部卒業。学生時代からエンジニアとして複数のITベンチャーに勤務。在学中に起業。「log」「Class」など複数のサービスリリースを経験。2014年11月に「非効率なプログラミング学習を無くしたい」という想いのもと短期集中プログラミングキャンプTECH::CAMPを設立。TECH::CAMP開始から1年で2000人以上の卒業生を輩出。上場企業で100人単位の新人研修にも導入され、卒業生からも多数の起業家を輩出している。2015年11月Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。

モデレータ

株式会社ホットスタートアップ 代表取締役 橋田一秀

1983年生まれ。東京理科大学工学部電気工学科修了後、株式会社NTTデータに就職。 1年半で退職し、株式会社うるるでほぼ未経験ながらエンジニアとして就職。 4年3ヶ月の勤務後、株式会社ホットスタートアップを創業。 ホームページ作成が誰でも早くカンタンにできるサービス、ペライチの開発・経営・人事を担当。

タイムテーブル

時間 テーマ
19:15 会場オープン〜懇親タイム
19:45 イベントスタート
20:30 懇親会 ※オフィスツアーもできます
22:00 終了

過去イベント情報

ペラトーーク #1 スタートアップ20代CTOトーク http://peraichi.connpass.com/event/24833/

イベントレポート http://blog.peraichi.com/entry/2016/01/18/134454

主催者情報

株式会社ホットスタートアップ http://hotstartup.jp/

ペライチは、誰でも簡単に1ページのホームページを作れるツールです。 https://peraichi.com/

Presenter

菊本 久寿 菊本 久寿 野呂 浩良 野呂 浩良 真子 就有 真子 就有

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

橋田 一秀

橋田 一秀 published ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて.

02/10/2016 14:11

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて を公開しました!

Ended

2016/02/25(Thu)

19:00
22:00

Registration Period
2016/02/10(Wed) 14:10 〜
2016/02/25(Thu) 22:00

Location

株式会社ホットスタートアップ オフィス

東京都渋谷区宇田川町36ー6 (ワールド宇田川ビル 6F A号室)

Attendees(9)

reppei

reppei

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

saicologic

saicologic

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについてに参加を申し込みました!

mokichi

mokichi

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

takeyuweb

takeyuweb

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

初心者向けオラクル勉強会

初心者向けオラクル勉強会

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

hamichamp

hamichamp

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

koske_kano

koske_kano

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについて に参加を申し込みました!

NaoyukiTakahagi

NaoyukiTakahagi

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについてに参加を申し込みました!

tejitak

tejitak

ペラトーーク #2 エンジニアの成長・キャリアパスについてに参加を申し込みました!

Attendees (9)

Canceled (10)